草刈り王決定戦開幕!!

世間はオリンピックで盛り上がっていますね~。
オリンピックに負けず、中田の棚田では草刈り王決定戦を開催しました!!

Aチーム
Cチーム
Bチーム
Dチーム

当日の参加者は16名。4人1チームとなって競技に臨みました。
競技内容は、草引き部門、ナイロンコード部門、チップソー部門の計3部門です。

上手い草刈りの方法を教わっています
チーム内でコミュニケーション

競技前の練習時間では、各々刈払機の操作確認や草をきれいに刈る練習を行っていました。中には、草刈りに長けたチームメイトに刈り方を教わっている参加者もいました。チーム戦ならではの光景も見られ、競技の結果が楽しみです☺

ナイロンコード部門競技中の様子
バチバチと草を刈りはらっています

練習を終えたら、競技開始!!
最初に行われたのは、ナイロンコード部門です。
参加者が最も多い部門で、刈払機初心者の方が多く出場されました。
競技時間は5分、約3m×3mの競技エリアを刈ってもらいました。
審査の基準は「見た目のきれいさ」ということで、皆さん丁寧に草を刈っていました。

各チームから2名参加したナイロンコード部門の結果は以下の通り、
Aチーム:7pt、Bチーム:5pt、Cチーム:6pt、Dチーム:2pt
棚田での活動に参加していただいている棚田サポーターズの方がいるチームは強いですね。
棚田サポーターズの方は、最初は刈払機を使ったことない方だったんですよ!!
日々の草刈りで技術を培ってきたんですね~。素晴らしい結果です!!

続いて、チップソー部門!!
競技の内容は、ナイロンコード部門とほとんど同じですが、
チップソー部門には「チップの飛び具合」という審査項目も加わります。
道具を大切に使ってこそ、草刈り王ですよね。
競技者は日頃から草刈りを行っているベテラン揃い!!
あっという間に刈りきってしまいました。さすがベテラン…。

チップソー部門の結果は以下の通り、
Aチーム:3pt、Bチーム:2pt、Cチーム:4pt、Dチーム:1pt
■合計■ Aチーム:10pt、Bチーム:7pt、Cチーム:10pt、Dチーム:3pt
※ちなみにどのチームもチップを飛ばすことなく競技を終えてました!!
Cチームの追い上げで、AチームとCチームが同点に!!Bチームもまだまだ優勝圏内です。
Dチームはなかなか厳しい状況ですが、残る草引き部門の順位がA~Cチームの順位に大きく影響しそうです。

最終草引き部門に移る前にちょっと休憩。
小川地域棚田振興協議会の北会長お手製の梅シロップと栗あんのかき氷で、クールダウンしました。
さっぱりした梅の味と甘い栗あんが疲れた体にしみわたります。

最後は、草引き部門。
棚田の野菜と同じ重さになるよう草を引き、重さが近い順に順位を決めていきます。
野菜の種類を変えて、2回行いました。
勝負の鍵は、重さ感覚。皆、真剣に重さの感覚を体に教え込んでいました。

草引き部門の結果は以下の通り、
Aチーム:5pt、Bチーム:8pt、Cチーム:5pt、Dチーム:2pt
■合計■ Aチーム:15pt、Bチーム:15pt、Cチーム:15pt、Dチーム:5pt
Bチームの競技者は2回とも±50g以内という驚異の結果を出し、他のチームを圧倒していました。
Bチームの怒濤の追い上げでA~Cチームが同点首位という結果に!!
草刈り王を決める闘いは、草引きプレーオフに…。
こんな白熱した展開は、誰も予想しておらず、大盛り上がりの展開になりました。

草刈り王を決める闘いは、草引きの最終決戦へ
A~Cチームの代表者が草引き競技を行いました。
優勝を決める大事な競技ということもあり、競技者は一生懸命に草を引き、チームメイトからは声援が送られていました。

草引きプレーオフの結果…
優勝チームは、

Aチームに決まりました!!初代草刈り王、おめでとうございます!!
優勝チームには、金のトロフィーならぬ金のチップソーが贈呈されました。
他にも棚田で採れた米や野菜が副賞として贈られました!!

きっと日本で初めて開催されたチーム戦の草刈り大会
初めての試みということもあり、楽しんでもらえるかドキドキしていましたが、
「いろいろな部門があって、さらにチーム戦というのが盛り上がって良かったです。」
「色々な年代の人と交流ができてよかった。次回があるなら参加したい。」
など、参加者からたくさんのコメントをいただき、とても嬉しかったです!!
棚田イベントを通して「人をつなぐ」ことができ、大成功のイベントになりました。

次回はもっと楽しんでいただけるよう企画していきますので、
皆さんのご参加お待ちしております!!