炊きたての新米 みんなで食べよら♪
中田の棚田の田んぼづくりも今年で3年目。今年は初の試みとなる収穫祭を実施します!

午前は今年収穫する新米(無農薬無肥料で栽培)を羽釜で炊き、棚田のお野菜でお味噌汁を作って食べます。
ただそれだけだからこそ、棚田で自然を感じながら、お米本来の美味しさを純粋にみんなで味わいたい!
そんなイベントにできればと思っています。
午後はさつまいも堀り体験をします。堀ったさつまいもは、お一人様1本をお持ち帰り頂きます。
その他の詳細につきましては、下記の概要や申し込みフォーム内の説明文書をご参照ください。
(おまけ)農作業ボランティアも大募集中!
中田の棚田の再生は1枚の田んぼから始まりました。
仲間を増やし、棚田で人を繋ぎながら迎えた今年は、14枚の田んぼでお米を栽培しています。
竜王水の恵み、棚田の地形特性を活かしながら、何より関わってくれているたくさんの人たちのおかげで立派な田の風景が蘇りつつあります。
お米づくりをしてみたい、自然にふれたい、たくさんの人と交流したい、棚田ってどんなところ?
どんなきっかけでも構いません。
中田の棚田に来てみませんか?
一緒に活動する仲間をいつでもお待ちしてます♪

スケジュール
9:00 集合(@中田の棚田)、受付
受付終了後は送迎車にて会場へ移動
10:00 開会式、調理開始
12:00 いただきます&交流Time&お片付け
13:30 さつまいも堀り体験
15:00 閉会式
閉会後は送迎車にて集合場所へ移動
開催日 | 10/29(土) 9:00~15:00 ※雨天の場合、11/3(祝)に延期いたします。 |
募集人数 | 50人 |
参加費 | 3,000円/人(材料費、お土産、保険代等を含みます。) ※小学生以下は無料 |
服装 | アウトドアで食事作りができる服装、芋掘り用の手 袋や長靴など(貸出しはありません) |
持ち物 | さつまいもお持ち帰り用のマイバッグ ※別途、お米と一緒に食べたいものがあればご持参ください。 |
受付期間 | 8月14日(日)~10月16日(日) |
お問合せ先 | kiminoriceterrace@gmail.com |